曹洞宗 觀音寺

Sample

※六地蔵

〇 尾張城東西国 三十三観音大十四番札所
〇 地下鉄 鶴舞線 「塩釜口駅」 より徒歩10分の好立地

はじめての方へ

 ~慈母觀世音菩薩 (水子供養の觀音様です)~

  松風の音聞山の
  音にだに
  み名を唱えん
  人はもらさじ


■ 觀音寺の由縁と行事

Sample

◆ 延宝二年(1674年) 御本寺 熱田 全隆寺三世 朝国秀 大和尚によって現在の俵山(八事東小学校西)に建立され、後に全隆寺十七世 中興昌雄萬丈大和尚によって再建されました。

◆ 觀音寺の行事
【大般若会法要】 一月九日
檀信徒各家の無病息災、安全祈願のご祈祷で般若(知恵)の風にあたり大般若札をお渡しします。
【施食会】 七月十日
一つ 供養を志す人の功徳となり
二つ 精霊に供養の功徳をめぐらし
三つ 先祖代々家族等無縁の精霊に功徳をたむけます。

■ 觀音寺のご本尊様

Sample

◆ ご本尊様は 十一面觀世音菩薩です。
    正面三面 … 「慈悲」
  面左三面 … 「槇怒面」
  面右三面 … 「狗牙上出面」
  後方一面 … 「大笑面」
  頂上一面 … 「仏面」

◆ 後利益は除病、疫病、減罪、福徳

◆ 真言 オン マカキャロニキャ ソワカ

■ 觀音寺永代供養塔 「觀音堂」

Sample

◆ 永代供養塔 音堂

皆さまで眠っていただく合祀墓になります。

觀音堂にお骨を安置し、仏教の教義に基づいて觀音寺歴代の管理者が供養の祭祀を執り行います。
        


■ 觀音寺風景

Sample

    ※威厳のある門柱




Sample

    ※觀音寺本堂

Sample

  ※十一面觀音様

Sample

  ※地蔵堂

お気軽にお問い合わせください。

TEL:0120-622-340 / 営業時間  9:30~18:00 土日祝も営業0120-622-340

営業時間 9:30~18:00 土日祝も営業

お問い合わせはこちら

PAGE TOP